
院長学歴
昭和57年 | 千葉県立成東高校卒業 | |
昭和63年 | 自治医科大学卒業 | |
国保旭中央病院 | (研修2年・消化器内科2年) | |
東陽病院 | (内科勤務10年) | |
平成14年4月 | さくらクリニック開業 |
資格
日本内科学会認定医・専門医 |
日本消化器病学会認定医 |
日本医師会認定産業医 介護支援専門員 |
〔その他の資格〕 | 気象予報士 |
第二種電気工事士 | |
世界遺産検定1級 世界遺産検定2級 | |
〔 趣味 〕 | 日曜大工 (自宅デッキ・縁台・足湯・ピザ釜など) 国内旅行(国内の観光地、お城など詳しいので、ぜひ聞いてみてください。) |
プラモデル収集歴45年(収集のみで制作無し)
|
|
〔 補足 〕 | 平成5・7・10年生まれの3人の息子がいます。 |
息子たちとはとても仲良しですが、息子たちも 巣立ち、最近は、すっかり気が抜けています。 ラーメンが大好きで、いろんなお店を知って いますよ。 コロナ対策のための診療小屋?を3か月かけて制作しました。
|

当院のスタッフは事務3人、看護師4人計7名です。 (令和2年現在)スタッフは変わってません。
看護師は内科以外、整形外科、小児科、神経科、介護関係の経験がある
スタッフ7人のうちなんと2人が、双子の子育て経験者です。 子育てもすっかり終わってしまいました。。
介護経験のあるスタッフがいたり、認知症や介護保険のサービス
の相談も受けますので、お気軽にお声かけ下さい。 |