🌸2023.9.29更新

🌸かぜ外来について

電話での予約です。直接来院はご遠慮ください。

 

コロナは5類に移行しましたが、引き続き「かぜ外来」として、

一般の方と分けた時間で診察しています。

 

また、当院は高齢者の患者様が多いので、感染対策を続けています。

かぜ外来は午前11:30~ 午後4:30~ となります。

 

熱、咳、のどの痛みのかぜ症状、胃腸炎の症状のある方は必ずお電話を下さい。

ご理解ご協力お願い致します。

なお、急を要する症状のある方はお申し出下さい。

 

 

🌸休診日

 

《 9月 》

9日(土)・11日(月)

25日(月)

 

《 10月 》

7日(土)はお休みです。

2・16・23・30日(月)

《 11月 》

2日(木)4日(土)

24日(金)25日(土)

 

院長の諸事情、スタッフ不足により、臨時休診が多くなり、

患者様には大変ご迷惑おかけしています。

ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。

 

 

🌸 インフルエンザワクチンついて

中学生以上、近隣にかかりつけがない方

 

《 接種日 》

10/4(水)11:00~  終了

10/6(金)11:00・14:40

10/11(水)11:00~

10/13(金)11:00~

10/17(火)11:00~

10/18(水)11:00~

10/20(金)11:00・14:4016:15 終了

10/25(水)11:00~

10/27(金)11:00・14:4016:15

 

11/1(水)11:00~

11/8(水)11:00~

11/10(金)11:00~

   17:00~17:30

11/15(水)11:00~

11/17(金)11:00~

   17:00~17:30

11/22(水)11:00~

11/29(水)11:00~

 

今年度はインフルエンザワクチン接種とコロナワクチン接種が

同時期に重なるため、土曜日の接種予定の時間が取れません。

学生の方は金曜日の夕方延長での予約枠をご利用ください。

12月以降の予定は、10/15以降更新します。

 

 

 

 

 

《 料金 》

3800円(税込み)

65歳以上の方は助成料金があります。

 

問診表ダウンロード

『第一三共インフルエンザワクチン問診票』で検索して下さい。

 

🌸秋・冬コロナワクチン接種について

当院での接種は11月以降となりますが、お急ぎの方は、

町の集団接種を予約してください。

 

 

🌸帯状疱疹ワクチン

予約時に前金をいただいてから、ワクチンを取り寄せとなります。

2種類あります。

 

生水痘ワクチン     8,000円

不活化ワクチン 1回目 22,000円

        2回目 21,000円

 

詳しい予防効果、副作用等はお電話を。

 

🌸乳幼児・学童の予防接種について

 

☆ 2種混合(小6年生) 2023年度 ☆

予約出来ます。

 

☆ 日本脳炎 ☆

予約出来ます。

 

☆ 麻疹風疹混合ワクチン ☆

予約出来ます。

     

接種時間は14:45または16:00~16:30です。

土曜日の接種は予約出来ません。

 

 

🌸風疹抗体検査・ワクチンの無料クーポンについて

当院に毎月通院の方は、診察日に採血します。新規の方は予約してください。

コロナの感染状況ですぐにご案内できない場合があります。まずはお電話を。 

 

 

 

 

🌸高齢者肺炎球菌ワクチン公費について

 必ず予約して下さい

町から紫色の問診表が届いた方が公費対象です。

以前接種したことがある方は、5年間隔があいているか確認ください。  

クチンは取り寄せになりますので予約して下さい。

  

自己負担は8000円から助成される額を引いた金額が自己負担です。

(例:横芝光町 2000円助成で自己負担6000円です。)